2018/06/04 17:26


cha cha(チャチャ)は、2013年より夫婦ではじめた髪飾り専門店「mekku」の姉妹店として誕生しました。
昭和レトロな着物のレンタル、専門店ならではのオリジナル髪飾りの販売、そして古民家スタジオでの七五三撮影を通して、特別な一日を彩るお手伝いをしています。



ー 作り手の想い ー

幼い頃から茶道の先生である母のそばで日本文化に親しんできたことが、ものづくりの原点です。
愛らしいお茶菓子が並ぶ情景から「cha cha」と名付けました。

お店は夫婦で運営しており、デザインは妻・田子広美、撮影と運営は夫・優太が担当。
子育て世代ならではの視点で、家族に寄り添うサービスを心がけています。




ー レンタル着物について ー
cha chaの着物は、昭和中期〜後期のデザインを中心に揃えています。
どこか懐かしくも華やかなレトロの魅力を引き出すために、すべて二部式のセパレートにリメイク。
ウエストはゴム仕様で、苦しくなく短時間でお支度が整うので、お子さまやママにも安心です。


ー オリジナル髪飾りについて ー
髪飾りはすべて一点一点、心を込めてハンドメイド。
お子さまの髪にも簡単につけられるよう、クリップ式を中心に制作しています。
椿や牡丹など着物に映える造花を選び、晴れの日にふさわしい特別なデザインに仕上げています。


ー 同じ子育て世代のパパ・ママだからこそ ー

最後のお写真は2013年、立ち上げ当初の撮影風景です。

当時は赤ちゃんだった長男もお兄ちゃんになり小学生に。

子供の成長は本当にあっという間ですね。

だからこそ、“今しかないこの瞬間の可愛さ”を

ハレの日の思い出を、かけがえのない形に残すお手伝いをしたいと願っています。


cha cha 代表
田子広美・優太